京都の夏 2011-07

on

7/7 七夕は雨の気象特異日です。京都に着いたら大雨だった。駅前から JR バスに乗り、栂ノ尾・高山寺(とがのお・こうざんじ)に向かう。雨の深山は美しかった。緑滴る山路に、カエルやカニがちょろちょろ歩いていた。

R0011541 by keux
R0011541, a photo by keux on Flickr.

高山寺は地味ながら世界遺産で、鳥獣戯画の明恵上人のお寺です。鳥獣戯画は国宝なので、国立博物館に召し上げられて寺にはない。鳥獣戯画手ぬぐいとか欲しいわー。雨であまり自分の写真が撮れなかった。
バスで市街地に戻り、三条から先斗町を歩いて下った(雨)。夕食は、皆様の店、レストラン・コロナに首尾よく入れた。玉子サンドとピースカツレツ、とてもうまい。四条に上がり鍵善良房におやつを求めて行くが、午後六時閉店なんですね。早いな。髙島屋の地下で鱧などおばんざいを少し。川沿いのホテルに投宿。

7/8 朝、四条の地下のイノダコーヒに朝食に行くが、「京の朝食」がなく、トーストセットで軽く不満。地下鉄で京都駅、桂行きのバスで桂離宮に行った。往復ハガキで拝観許可証を取るのである。11 時、開門待ちの門の柱を、なかなか立派なヘビが上っていった。アオダイショウ?

R0011739 by keux
R0011739, a photo by keux on Flickr.

総勢三十人ほど、ぞろぞろと、相貌や物腰がやんごとない宮内庁職員さんの案内で回る。涼やかな竹と柴の垣根の内側は、浮世と異なる時間が流れている。とてもよかった。写真もガシガシ撮れた。
桂離宮の前の中村軒でゆず氷をいただき、菓子をいくつか求める。京都の素朴な和菓子はおいしいとわかった。華美なのはどうも、合わないんだけれど。阪急電車の駅まで歩き、駅前の大阪王将で昼食。嵐山、渡月橋を渡る。清滝行きのバスで愛宕念仏寺(おだきねんぶつじ)。カメラのバッテリが減ってきて不安に。予備が必要かなー。嵯峨野路をのんびり歩いて下った。途中、冷やしあめとグリーンティで涼む。トロッコ列車には乗らず、保津川下りもせず。
三たび、バスで四条河原町に戻る。祇園の豊田愛山堂でお香を求め、三条に上り、市役所と本能寺の前を通って、ギャラリー遊形でいい匂いの石けんを買う。常盤食堂できつね丼と親子丼。ホテルまで寺町通をずーっと歩いて下る。二万五千歩歩いた、暑かった。

7/9 八時半にホテルをチェックアウトして、東に歩く。清水寺を目指していたが、修学旅行生の波に巻き込まれる前に断念。清水寺に行くなら、午前六時に。イノダコーヒ清水支店で、今度こそ「京の朝食」をいただく。茶わん坂を下り、バスで四条大宮に出る。炎天下を、チロルに立ち寄り、今出川通の静香(ミックスジュース!)まで歩いた。もうろうとして、倒れたらどうしようかと。派手に日焼けした。バスで京都駅。午後二時で、昼飯時を外れているのに、飲食店が容赦なく行列している。これだから京都は。駅ビルの中のはしたてに入れた。鯛茶漬けと鱧の素麺。伊勢丹で弁当とみやげを求め、15:22 の新幹線で帰った。よく寝た。