関東鉄道と SL

on

7/5 旅をした、日帰り旅行。朝早く起きて、バスに乗る。調布から新宿、山手線外回りで日暮里、常磐線で取手。フリー切符を買い、下館 10:37 の SL に乗る。SL 駅弁を買って食べる。SL は冷房がなくて天井で回転する扇風機が回っているだけで、暑い。窓を大きく開けると煤煙の匂いがする。懐かしいような匂いである。陸蒸気。



R0012307, originally uploaded by keux.

朝早いので、午前中はほとんど電車の中で寝ている。
SL で益子まで行く。とても暑い。駅前の旅行案内所で地図をもらい、益子焼中心地まで徒歩 20 分と言われる。歩いて行った。益子焼と言えば濱田庄司であり民藝である。その弟子の島岡達三特集の益子陶芸美術館に寄る。濱田の家と窯が公開されている。ギャラリーショップとかギャラリーカフェとか、焼き物回りの雰囲気はどうも馴染めない。ではどうやって器を探すのかと問われると、難しい。益子焼の一つも求めて帰りたかったが、窯元直売センターは何かヘボいし、暑いし、何も買わない。バスで駅に帰る。
次は騰波ノ江駅。駅自体がとても素敵な駅。建て直し前に行けてよかった。梨が付近の名産らしい。次の電車で水海道駅に行く。駅を降り立ち、すぐ横に本格的ブラジリアン・マーケット(メルカード)がある。店の中はブラジルだった。パン売場でポンデケージョを五つ買う。ランショネッチで揚げパンを買う。ここのおばさんがとても感じのいい人だった、接客力百点満点ですよ! 優しくて要領がよい。袋菓子のタピオカビスケットもたいへんおいしい。ブラジルはもっと普及するべき。
駅で自転車を借りて(無料レンタルサイクル、関東鉄道ブラボー)、駅から漕ぎ出す。鬼怒川になかなか出ない!と叫びながら進んで、やっと出た鬼怒川はでかかった。橋を渡り、真景累ケ淵の寺に行く。いや、その話はよく知らないんですけどね…。
知らない町を自転車で走るのは楽しい。時々停まって Google マップをする。イマココは一回も成功せず腹を立てる。
取手から始発の常磐線で、終点の上野まで行く。上野の駅ナカで駅弁を買う。新発田のえび千両ちらし、ウマー! 帰りは中央線。

Flickr Photo Set by mk : jyoso
http://www.flickr.com/photos/18210333@N04/sets/72157606003686450/detail/